1957年に米海軍潜水実験隊(以下 NEDU:The US Navy Experimental Diving Unit)へ提供した、歴史的に希少なプロトタイプ時計が待望の復刻モデルとなって登場。
6時位置に備えられた“モイスチャーインジケーター”はオリジナルモデルに搭載されていたのと同じく、ケース内部に高湿度を検出した際、インジケーターの色が変わることで知らせてくれるユニークな機能です。
当時の米軍から依頼された「MIL-SHIPS-W-2181 潜水用」仕様を忠実に再現した両回転トップリングを採用。安全性を高め、水中用のグローブでも操作が可能です。
水に耐えられるように繊細に織られたネイビーのナイロン製NATOストラップとともに、当時のユニークなディテールを演出しています。
BULOVA
ブローバはニューヨークのエンパイアステートビルに本社を置くアメリカを代表する時計ブランド。そもそもは1875年にニューヨークで創業した宝飾店がルーツ。
1911年に時計製造を開始。翌1912年にスイスに工場を設立しました。
高い技術力と、独創的なアイデアで、早くから世界的な名声を獲得。第2次世界大戦時にはアメリカ軍に数多くの軍用時計を納品。戦後は宇宙計画に参画するなど、常にアメリカの歴史ともに歩んできました。
そしてブローバの歴史で、ことさら有名なのが、1960年に発表された世界初の音叉式電子時計「アキュトロン」。月差1分以内という超高精度を実現し、世界中を驚嘆させました。
というように、数々の輝かしい歴史と伝統を持つブローバ。今回はそんなブローバの過去の名作を現代的にアップデイトしたアーカイブスシリーズをご紹介します。

今回ご紹介するブローバの3本は、これまでとはちょっとイメージの違ったもの。でも、どれも僕の好みにピッタリの時計でもあるんです。
まず最初が「ミルシップ」。1957年にアメリカ海軍潜水実験隊(NEDU=The US Navy Experimental Diving Unit)に提供されたミリタリーダイバーズウォッチをモチーフにした復刻モデルです。
オリジナルの「MIL-SHIPS-W-2181」は2年にわたる厳しい検査をクリア。しかしブローバが「アキュトロン」の開発に専念するために開発を中止。そのためプロトタイプしか生産されなかった、ブローバの歴史的モデルのなかでも、もっとも希少な作品のひとつです。
この復刻モデルは、そのオリジナルのデザインを踏襲。
回転ベゼルは両方向に回転可能で、安全性を高めるため、押し込まないと回転できないプッシュロック式機構を採用。ダイヤル6時位置に、ケース内部で湿度を検知すると色の変わる「モイスチャーインジケーター」を装備。そのほか、サンドブラスト仕上げのケースや、ドーム型風防、カテドラルスタイルの針など、まさにオリジナルのそのまま。
裏蓋には潜水具のヘルメットの刻印入り。引き通しの細いナイロンストラップも格好いいです。
次にご紹介するのが「オーシャノグラファー “デビルダイバー”」。1970年代のダイバーズウォッチの復刻版で、2018年に約半世紀ぶりに復活したものです。
実は、その前年の2017年にブローバがアンティークウォッチの販売サイトで、復刻してほしいモデルの投票を実施。1位になったのがこのモデルで、つまり時計好きには広く知られる、大人気のモデルなのですね。
1970年代の当時、腕時計は300フィート=約90m防水が一般的であったところ、同モデルのオリジナルは666フィート=約200m防水を実現。その高性能を示すために、ダイヤルに「666 FEET」と入れたのが特徴でした。
そしてその「666」が、新約聖書の「ヨハネの黙示録」に登場する獣(悪魔)の数字であったことから、「デビルダイバー」と呼ばれることになった。それがこのモデルの名前の由来です。
そんなダイヤルの「666 FEET」の文字も再現。ブランドロゴも当時のスタイル。太い針、円柱型のインデックス、ダイヤルの十字のデザインなども、当時のまま。ビビッドなオレンジもオリジナルカラーです。
そして最後が「コンピュートロン」。世界的大人気となったデジタルウォッチの復刻モデルです。
オリジナルが発表されたのは1976年。LEDディスプレイは当時の最先端でした。
時刻はボタンを押したときだけ表示される機構で、そのボタンを押す感じも、当時は未来的で格好よかった。ちなみに、ボタンを押すたびに「時分」「秒」「月日」「曜日」「セカンドタイム」が切り替わり表示されます。
台形のケースの斜め部分にディスプレイが配されたデザインも1970年代的なスタイリッシュさ。オリジナルはゴールドカラーでしたが、復刻版はゴールド、シルバー、ブラックの3色。
で、僕は断然、ブラックが好み。本当に気に入っちゃったんで、買おうかな(笑)。
Written by Yoshimasa Hoshiba
5月5日(木)18時公開のYoutubeチャンネル『MINIMAL WARDROBEチャンネル Vol.99 』では、お馴染みの時計博士福田さんにお越しいただき、140年以上の歴史を誇るアメリカ老舗時計ブランドBULOVA(ブローバ)を詳しくご紹介。干場も気絶した復刻版のスペシャルモデルがずらり...。詳しくはYouTubeでご覧ください。
MINIMAL WARDROBEチャンネル Vol.99 コスパ最強時計BULOVA(ブローバ)特集をみるには>>こちらをクリック
品番 | 98A266 |
ムーブメント | 自動巻き、42時間パワーリザーブ |
ダイアル | 時針、分針、秒針 モイスチャーインジケーター (時針、分針、秒針、インデックスに夜光あり) |
ケース | ステンレススチール プッシュロック式両回転トップリングベゼル 裏ぶた刻印あり |
サイズ | ケース径:41.0mm ケース厚:15.42mm |
ストラップ | ナイロンストラップ |
防水 | 20気圧防水 |
Notes | お問い合わせ先: ブローバ相談室 0570-03-1390 受付時間: 9:30~17:30 (祝日を除く月~金) |