ブラッシュアップした
スビンプラチナムTシャツ
干場監修の大人気スビンプラチナムスムースを使用したレギュラーサイズTシャツがブラッシュアップされて登場。
最大のポイントは今まで衿には共地を使用していましたが、NEWバージョンではスビンプラチナム原料にて作製したフライスを使用しています。 さらには衿の開き具合、アームホール、肩、各サイズの着丈や肩巾などもミリ単位で見直しました。+CLOTHETが得意とするテーラーリングは引き続き健在です。
※フライスとは、丸編み機で編み上げた編地のことで、リブ編みとも呼ばれます。伸縮性が高く、Tシャツの襟に最適です。
テーラードTシャツ(襟:共布)
襟が共布仕様の商品もご用意しております。
ジャケットのインナーに使用してもカジュアル過ぎず干場が求め続けていた上品なTシャツに仕上がってます。

SHOP NOW
【生地の特徴】
超長綿でも繊維長の長さや希少性で最高峰と称されるスビン。その希少なスビンの中でも特に最高品質を誇る“ファーストピック(初摘み)”だけが名乗ることを許された「スビンプラチナム」原料を国内で編み立てました。
機械摘みが主流の中で、綿花を傷つけないようにひとつひとつ丁寧に、栄養の多く含まれた根元のコットンボールだけを手で摘み取り、なめらかな油脂を失うことなく繊細で強く長い繊維質が特徴です。そのため、生地の風合いはとろけるように柔らかな仕上がりになっています。
今回新たにスビンプラチナムを使ったフライスも開発。細く柔らかい糸を引き揃えることで身生地にマッチした風合い、肉感が完成しました。
【細部へのこだわり】
・腕が前に出しやすいよう立体的に作られたアームホールに対して袖を前振りにしています。
・肩線をずらし、肩や袖山にイセを入れることで体に沿わせながら可動域を広げる設計にもなっています。
※イセとは・・・長短2枚の布の長い方を縮めて丸みやふくらみを出すこと。
・袖山を高くしているので1枚でもジャケットの下でもごわつかずにすっきりとお召しいただけます。
・左脇裾のスリット部分には+CLOTHETのアイコンでもある+マーク刺繍が生地と色合わせで入っています。
【干場着用サイズ】
身長 178cm、体重 62kg
サイズは1(S)、2(M)、3(L)の3種類買うのが干場流。タイトに着たいときは1(S)、ジャストで着たいときは2(M)、ゆったり着たいときは3(L)というようにレギュラーTシャツはサイズで使い分けています。

written by Yoshimasa Hoshiba
『MINIMAL WARDROBE CHANNEL VOL. 47』も是非ご覧ください。開発者である岡田さんにお越しいただき スビンプラチナムを徹底解明。
MINIMAL WARDROBE CHANNEL VOL. 47をご覧になるには>>こちら
品番 | CLB-60004-001 |
カラー | ホワイト |
素材 | 綿 100% |
生産国 | 日本 |
Notes | 胸ポケット無し |
サイズ表記 | 1(S) | 2(M) | 3(L) | 4(XL) |
肩幅 | 41.5 | 42.5 | 44.5 | 46 |
身丈 | 67.5 | 67.5 | 69.5 | 71.5 |
身幅 | 48 | 51 | 53 | 55 |
袖丈 | 19.5 | 20.5 | 21.5 | 22.5 |
(単位:cm)
※身丈: 前胸側の首リブの肩付け根から裾までの長さ