ご購入前に必ずご確認ください
商品発送に関するご案内
・商品発送は各ブランド毎となっております。
・複数ブランドをまとめてご注文いただいた場合、別便でのお届けになります。
ブランドとの在庫共有について
・商品によってはブランドと在庫を共有しているため、ご注文後に在庫がご用意できない場合がございます。誠に恐れ入りますが、在庫が確保できなかった場合キャンセルさせていただいております事、どうかご了承くださいませ。
返品・交換に関するご案内
お客様都合(香りのお好みなど)によるご返品・ご交換はお断りしております。(不良、誤配送の場合を除きます。)
ヒマワリ種子油やマカデミア種子油などの天然エモリエント成分や、7つのハーブエキス天然由来抗炎症成分を配合。ウメ果実エキスなどの国産由来原料エキスにもこだわりました。
KITOWAが奏でる天然の香りに包まれながら、うるおいあるしなやかな手肌へ。やわらかなテクスチャーが心地よくお肌になじみます。
清々しい天然のヒノキとシシリーレモンやベルガモットが奏でる爽快感。
華やかなローズの香りが優しく包み込む、シトラス・フローラル・ウッディの香り。
サトウキビ由来の環境配慮チューブ採用(配合率78.6%)。
TOP:シシリーレモン、ベルガモット、フロリダオレンジ
MIDDLE:ヒノキ、ミュゲ、ローズ
BASE:セダーウッド、ムスク、サンダルウッド
創香について
ハンド製品用の香りは、3 つの木の香りの中で最も日本人に親しまれ、また欧米の方々からも好まれるHINOKI の香りを中心に、ハンド製品に相応しい香りとなるよう、よりジェンダーレスな香りの要素を付加。
爽やかで心地良い香り立ちとなるよう、香りをより軽快に、よりコスメティックな印象を与えるよう、優しいタッチで作られた“シトラス・フローラル・ウッディ調” の香りです。
ハンドクリーム・ソープ香料に含まれる天然香料
ヒノキ(三重県産ヒノキ)、シシリーレモン(※)、ベルガモット、フロリダオレンジ、ローズ、セダーウッド
シシリーレモン:一般によく使用されるカリフォルニアレモンやフロリダレモンの精油に比べ、レモンらしさに寄与する重要な成分が多く、欧米のフレグランスの調香師はシシリー産レモンを好んで使用するほど高品質のレモンオイルです。
ハンドクリーム全成分
水(基材)、グリセリン(保湿)、ヒマワリ種子油(オーガニック成分、エモリエント)、セテアリルアルコール(基材)、スクワラン(オーガニック成分、エモリエント)、ベヘニルアルコール(基材)、ポリソルベート60(乳化剤)、マカデミア種子油(エモリエント)、アーモンド油(エモリエント)、ステアリン酸グリセリル(乳化剤)、香料、シア脂(オーガニック成分、エモリエント)、ミツロウ(エモリエント)、ツボクサエキス・オウゴン根エキス・イタドリ根エキス・カンゾウ根エキス・チャ葉エキス・ローズマリー葉エキス・カミツレ花エキス(オーガニック成分、抗炎症、刺激緩和)、ウメ果実エキス(オーガニック成分、抗糖化・美白・保湿)、グリチルリチン酸2K(抗炎症)、α-グルカン(保湿、バリア機能修復)、グルコシルセラミド(保湿、バリア機能修復)、キサンタンガム(増粘保湿)、トコフェロール(酸化防止)、フィチン酸(キレート剤)、ペンチレングリコール(保湿・防腐)、エチルヘキシルグリセリン(デオドラント、防腐)、BG(植物由来溶媒)、フェノキシエタタール(防腐)

普段から香りフェチを公言してはばからない僕ですが、最近、とっておきの香りと出会ったので紹介させてください。「KITOWA(キトワ)」は近年、世界規模でフレグランス市場が拡大しているのにもかかわらず、ハイエンドなフレグランスは欧米のブランドばかりで、日本発信のものがほとんどなかったことがきっかけで、2018年に誕生した日本初のメゾンフレグランス。日本の美意識で世界に打って出るという姿勢に共感したのもありますが、それ以上にこれまでになかった独自の香りに感動してしまい、すっかり虜になってしまいました。
ブランド名は、古来より日本で神聖なものとされてきた木は人々の心を癒し、「木は永遠(とわ)」という願いを巡らすという思いに由来。日本にはヒノキやヒバ、クスノキといった、古くから愛されてきた香原料が数多く存在し、建築物にも多用されることから日本人の生活に深く根ざしています。ほかの国ではこれらの木々の分布が少ないため、なじみのない香りでエキゾチックな香りとして認識されているようですが、心が癒されるという点できっと世界にも通用すると確信しています。
というのもKITOWAは、天皇家にも香を納めていた450年の歴史がある香の名跡がバックグラウンド。存在感のある香りをつくる日本屈指のパフューマー(調香師)が、自然の和木からインスピレーションを得て生み出す香りは、大胆かつ革新的です。灯台下暗しとはまさにこのことで、こんなにもリッチな香りが身近にあるとは思いませんでした(反省)。
僕の愛用するオードパルファムは、そのほとんどが天然素材でつくられていて、天然香料にしか出せない高級感や高品質な香りがそれはもう素敵なんです! 特に、ヒノキは伊勢神宮と縁の深い三重県産ヒノキが使用されているとのことで、そうした物語も神秘的。香りに奥行きを感じさせますよね。また、サトウキビから採れた天然由来のアルコールを使用しているらしく、石油由来と比べてつんとした匂いがせず、まろやかな香りなのも気に入っている理由です。
もうひとつ、オードパルファムとともにハマっているのがバスエッセンスです。天然保湿オイルを豊富に使用していて、主成分の天然オリーブオイル(82%配合)は、オレイン酸といって人の皮膚に近い成分。肌になじんで浸透するので、お風呂上がりのしっとりした感じが段違いなんです。しかも、紫外線から肌を守る効果も期待できるらしく、これは我々世代の強い味方ですよね。
ラインナップがすごく豊富で、いろいろ試したいものばかり。デザインがすごく洗練されていて、中でも佐賀県の有田焼を取り入れた「ポーセリン」シリーズには注目しています。いろんなアイテムを試してみるのが、いまから楽しみ!
written by Yoshimasa Hoshiba
品番 | HAND CREAM |
容量 |
50g |
サイズ | 箱:高さ13.3cm x 幅3.7cm x 奥行3.7cm 重さ:約62g 本体:高さ12.8cm x 幅4.2cm x 奥行2.8cm 重さ:約56g |
生産国 |
日本 |
Notes |
サイト利用規約
株式会社グロウスアソシエイツ(以下、「当社」といいます)がインターネット上で運営するMINIMAL WARDROBE(以下、「本ウェブサイト」といいます。)は当社又はその代理人が運営しています。本ウェブサイトをご利用することをもって、この利用規約(以下、「本規約」といいます)にご了承いただいたものとみなされます。
なお、当社は予告なく本規約を変更することがありますので随時、最新の内容をご確認願います。 また、本ウェブサイトからストアカート及び各種SNSへリンクされておりますが、当該サービスをご利用いただく際には、その中に掲げられているご利用条件にもご同意いただく必要がありますのでご注意ください。
1. 利用者、会員の定義
(ア)本規約は、当社が利用者個人を特定できるか否かにかかわらず、本ウェブサイトを利用するすべての人を利用者とします。
(イ)利用者の中で、別途会員規約に同意し所定の手続きにより会員登録を行った方は、会員として、本ウェブサイトが提供する会員のみを対象とした各種提供サービス等を利用できるものとします。
2. 知的財産について
(ア)本ウェブサイトに掲載された全ての内容(文章、写真、映像、音楽を含みますがこれに限りません)に関する著作権、その他知的財産権は当社に帰属するか、又は当社がライセンスその他正当な権原にもとづき使用するものです。当社又は各権利者の許諾なしに自らの個人利用目的以外に利用したり、ネットワークの内外を問わず、複製、公衆送信、頒布、改変、切除したり、お客様のウェブサイトに転載することを禁止します。
(イ)本ウェブサイト及び本ウェブサイト上に掲載している個々の商標・標章・ロゴマーク、商号に関する権利は、当社に帰属し、又はライセンスその他の正当な権原にもとづき使用するものです。これらを当社又は各権利者の許諾なしに使用等する行為は商標法等で禁止されています。ご利用を希望される方は、当社又は各権利者に許諾を得ていただくようお願いします。
3. 免責事項
当社は本ウェブサイトに掲載されている内容について、その正確性、有用性、確実性、安全性、その他を常に保証するものでなく、本ウェブサイト及びその掲載内容は予告なしに変更又は削除される場合があります。また、本規約に特段の定めがある場合を除き、理由の如何にかかわらず、掲載内容の誤り、変更若しくは削除、又はシステムの不具合・故障、第三者による本ウェブサイトへの侵入、および商取引上の紛争、もしくは本ウェブサイトの運営停止等によって生じるいかなる損害についても一切責任を負わないものとします。
4. 禁止行為
本ウェブサイトのご利用にあたって、次の行為(それらを誘発する行為や準備行為を含む)を禁止します。
(ア)当社及び当社の関係会社または第三者に不利益、損害を与え、又は与えるおそれのある行為
(イ)当社及び当社の関係会社の製品・サービスを誹謗(ひぼう)・中傷する行為、又はそのおそれのある行為
(ウ)当社及び当社の関係会社の役員または社員を誹謗(ひぼう)・中傷する行為、又はそのおそれのある行為
(エ)公序良俗に反するなど、当社の信用、品位を損なう行為、又はそのおそれのある行為
(オ)犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、又はそのおそれのある行為
(カ)日本国またはご利用の際に利用者が所在する国・地域の法律、法令もしくは条令に違反する行為、又はそのおそれのある行為
(キ)当社及び当社の関係会社と何らかの提携または協力関係にあるものとの誤認を生じさせ、または当社がリンク元のサイトを認知、保証、支持もしくは推奨しているとの誤認を生じさせる行為、又はそのおそれのある行為
(ク)フレームリンク等、本ウェブサイトの明確性が損なわれる形のリンクを行う行為
5. リンクについて
(ア)本ウェブサイトは、営利、非営利を問わず、本ウェブサイトに定める全てのご利用条件に従っていただくことを条件に、リンク (雑誌・書籍の出版物等への本ウェブサイトURLの掲載も含む)していただくことが可能です。ただし、以下の内容が含まれるウェブサイトからのリンクを貼ることはできません。
(1)公序良俗に反する内容
(2)諸法令に違反する内容
(3)当社(関係会社を含む)又は当社の関係者を誹謗中傷する内容
(4)その他当社の企業価値を毀損すると客観的に判断できる内容
(イ)利用者が本ウェブサイトにリンクを貼る場合、利用者はリンク先のページが、予告無く変更及び削除される可能性があることをあらかじめ承諾するものとし、ページの移動や消去などによって発生したいかなる不利益に関しても、当社は一切の責任を負わないものとします。
(ウ)各リンクサイトは、それぞれのサイト運営者の責任で管理、運営されるもので、当社の管理下にあるものではありません。当社は、各リンクサイトの内容について、またこれらのご利用等で生じた第三者からの損害賠償を含む一切の損害、苦情その他いかなる請求について責任を負わず、また、本ウェブサイトへのリンク、又は本ウェブサイトからのリンクという事実は、当社がリンクサイトのご利用や、リンクサイトに掲載されている商品、サービス、会社等を認知、保証、支持もしくは推奨するものではありません。
6. 個人情報について
本ウェブサイトの一部において、利用者に必要な個人情報を入力いただく場合があります。当社は、入力された個人情報を「個人情報保護方針」に従って適切に管理します。
7. クッキー(Cookie)について
(ア)本ウェブサイトでは、お客様の利便性向上、本ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握、お客様への最適なサイト表示、および広告の配信のため、クッキー(Cookie)を使用しています。クッキーとは、ウェブサイトの運営者が、お客様がお使いのブラウザを他のブラウザと識別し、お客様にあったコンテンツや広告を表示したりするために、お客様がご利用の端末に保存されるファイルのことです。当該クッキーを通じて収集する情報には、メールアドレスや氏名などの「個人を特定できる情報」は一切含まれません。また当社は、クッキーに保存された情報を、閲覧状況の統計的な把握、お客様への最適なサイト表示、分析、および広告の配信以外の目的で使用することはありません。
(イ)当社は、当社の広告配信を業務委託している第三者との契約内容に基づき、第三者に対してクッキー等で収集した情報の全部又は一部(個人を特定する情報は一切含まれません)を開示する場合があります。この場合、当該第三者は、本ウェブサイトでご覧いただいたページ履歴情報等を利用し、お客様にご興味・ご関心を持っていただける当社の広告を、広告ネットワークに登録している当社以外のウェブサイトでも表示することがあります。このような広告配信の停止をご希望の場合、広告配信会社のウェブページにて設定を変更することができます。
8. 動作環境について
本ウェブサイトを利用される場合には、Microsoft Edge、Chrome、Firefox、Safariの最新版を推奨します。お客様がご利用される端末の設定や、一部のブラウザ、アプリケーションでは、意図しない表示になることがあります。※Internet Explorerは、サービス終了に伴い、サイトの不具合や表示崩れが起きる事象が起きておりますので、ご使用をお控えくださいませ。
9. 準拠法、管轄裁判所
本ウェブサイトならびに本規約の解釈および適用は、日本国法に準拠します。また、本ウェブサイトに関わる全ての紛争については、他に別段の定めのない限り、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。