入荷連絡受付中
*「入荷連絡を受け取る」にご登録いただくと、入荷時にご案内メールが送信されますので、是非、ご活用ください。
*入荷連絡はサイズごとにご希望を伺っておりますので、必ずご希望サイズをセレクトした後に、「登録」ボタンを押して、メールアドレスをご登録ください。

【ファッション業界から大注目のイタリア発のミニマルウォッチ】
イタリア生まれのダイバーズウォッチブランド「UNIMATIC(ウニマティック)」を知っていますか? 2015年に設立された比較的新しいブランドですが、実はかなり気になる存在です。僕がUNIMATICに惹かれた理由は、そのミニマルで無駄のないデザインと、高い機能性、そして意外なほどのコストパフォーマンスにあります。
UNIMATICは、ミラノ工科大学で工業デザインを学んだジョヴァンニ・モーロ氏とシモーネ・ヌンツィアート氏というふたりのイタリア人デザイナーによって生まれました。ブランド名の由来も面白くて、イタリア語の「UNICO(ユニークな)」と、ギリシャ語の「AUTOMATOS(自動の)」を組み合わせた造語で、その名の通り、個性的でありながら、実用性も兼ね備えた時計をつくりたいという想いが込められているそうです。
特徴は、クラシックなダイバーズウォッチのフォルムをベースにした、徹底的に無駄を削ぎ落としたシンプルなデザイン。視認性の高いインデックス、ミニマルなケース、そして使い勝手のいいNATOストラップを備え、合理的なデザイン美学がUNIMATICの大きな魅力な訳になっています。ちなみに、ムーブメントには日本のSEIKO製を採用。イタリアのデザインと日本の技術が融合した、まさにグローバルな時計なんですよ。
しかも、UNIMATICはさまざまなブランドとコラボしているのもユニークです。例えば、KITONグループの息子が立ち上げた「KNT」や、ロロ・ピアーナの息子たちが手がける「SEASE」など、いま注目のブランドとタッグを組んで、限定モデルを展開。これがまた、瞬く間に売り切れるんですよ。こういう動きを見ていると、まさに時代の気分を先取りしているブランドだな、と感じます。
で、MINIMAL WARDROBEではUNIMATICの定番クラシックシリーズ4型をセレクトしました。
「UC1/UNO」はUNIMATICを象徴するモデルで、300m防水を備えた本格ダイバーズウォッチ。シンプルなブラックダイヤルに、大きなインデックスが特徴で、視認性も抜群。ダイバーズらしいベゼルも搭載しています。「UC2/DUE」は、クラシックシリーズの中で最もコンパクトなサイズ感のモデル。すっきりとしたデザインで、カジュアルにもフォーマルにも合わせやすい一本です。「UC3/TRE」は、唯一のメカクォーツモデルで、クロノグラフ機能を搭載。60分積算計と24時間計を備え、機能性とデザイン性を両立させています。「UC4/QUATTRO」は、無骨でワイルドなミリタリーウォッチ。特大リューズとフラットなサファイアレンズが特徴で、ハードな使用にも耐えるタフな一本です。
価格も比較的手頃で、機械式時計がどんどん高騰しているなかで、このデザインとスペックでこの価格は、かなり魅力的だと思います。実際、イタリア人もこういうカジュアルな時計を普段使いしています。今年取材で訪れたピッティ・イマージネ・ウォモの会場でも、高級時計はポケットに忍ばせて、手首にはこういうシンプルな時計をしている人が結構いました。
個人的には「UC2/DUE」が一番好きですね。シンプルで何にでも合わせやすいし、着けていてちょうどいいサイズ感なんです。シンプルで洗練されたデザイン、確かな機能性、そして手の届く価格、と三拍子揃ったUNIMATIC。もし、「ほかの人があまりしていないユニークな時計がほしい」と思っているなら、UNIMATICはすごくいい選択肢だと思います。
Written by Yoshimasa Hoshiba
品番 | UNW-UWK-UC1 |
ムーブメント | 自動巻き セイコー NH35A 21600bph |
ケース | 316ステンレススチール |
ベゼル | 120クリック、逆回転防止ベゼル |
ファンクション | クラウン:8mm ねじ込み式クラウン レンズ: 厚さ2.7mmのダブルドーム型サファイア(内側反射防止コーティング) 蛍光色: スーパールミノバ C3 ペールグリーン ケース: ウニマティック純正タフスロットケース付き |
サイズ | ケース高さ:4.9cm ケース径:4.0cm ベゼル径:4.15cm グラス径:2.9cm ケース厚さ:1.36cm ケース幅:2.2cm |
防水 | 300m防水 1000フィート 30気圧 |
ストラップ | ナイロンNATOストラップ |
生産国 | イタリア |
Notes |