世界中で爆発的に売れたスキニーデニムを多く手がけたSIVIGLIA(シビリア)の創業者兼デザイナーのサウロ・ビアンケッティ氏が手掛けるYCHAIのタイトシルエットデニム「パナテラ-PANATELA」と、日本を代表するファッションディレクター干場義雅氏とのコラボで生まれたデニム、PANATELA VINTAGE BLUE。
以前にコラボ企画第一弾で大好評を博したブラックデニム”VINTAGE BLACK”は、ジャケットに合うデニムと干場氏が称するYCHAIの魅力を存分に引き出すために、「もしヴィンテージのブラックデニムが存在したら?」という想像から作られた拘りの1本でした。
そして、ブラックからスタートした今回のコラボ企画はブルーデニム。
ヴィンテージデニムの世界ではブルーデニムは当たり前の存在。しかし、ヴィンテージのような色落ちをした美しいスキニーデニムというのは未だかつて存在しませんでした。
ブラックデニムの時のようにそんな夢のような干場氏のイメージの中のデニムを実現したいというところから今回のコラボは始まりました。
YCHAIのパナテラのシルエットにこだわりのディテールをミックスし、何度も何度も試作したのち誕生しました。
デニム生地は旧式の力織機を使って織り上げたセルビッジ付きで、中白に染められたインディゴデニムは綺麗な縦落ちを実現しました。
まずは、ヴィンテージのブルーデニムの色落ちを徹底的に研究して試作を重ねました。ポケット裏には物資が不足していた第二次大戦中のデニムを参考にミリタリーファブリックを使用、バックポケットは強度を上げるために使用されていた隠しリベットを採用しています。通常刺繍されているYCHAIのアイコンの4つのドットはネイビーのタブに変更。
パッチはヴィンテージデニムによく見られる、パッチが劣化して外れてしまったようなステッチだけの状態にしています。ヴィンテージ特有のヒゲやハチノスなどの色落ちもナチュラルに履き込んだ雰囲気を生み出しています。
干場氏の理想の色合いを出すために、完成品をさらに10回程度洗った後のインディゴブルーの色になるように何度も試作を重ねた至高のスキニーデニム”VINTAGE BLUE”が誕生しました。
【干場別注】VINTAGE BLUE DENIM WESTERN SHIRTSと合わせてぜひコーディネートをお楽しみください!
【干場別注】VINTAGE BLUE DENIM WESTERN SHIRTSは>>こちらから
【ご購入前のご注意】
※商品の色味は、商品画像をご参考になさってください。
※PC、タブレット、スマートフォン等の環境やディスプレイの設定や仕様等によって、 イメージ写真と実際の商品の色合い等が異なる場合がございます。
【干場着用サイズ】
身長 177cm、体重 67kg、着用サイズ 30

ヴィンテージをアップデートしたモダンなデニムスタイル
「デニムは永遠の定番ですが、いまの気分にぴったりなものを探すのって意外と難しいですよね。そんななか、ヴィンテージ調のデニムに定評のある「YCHAI(イカイ)」と「THE SOLE(ザ・ソール)」に、僕好みのスペシャルなジーンズとウェスタンシャツを別注しました。
「YCHAIは、2019年にSIVIGLIA(シビリア)の創業者でありデザイナーのサウロ・ビアンケッティ氏が立ち上げたブランドです。なかでも代表モデル「ROBUSTO(ロブスト)」の5ポケットデニムパンツは、ローンチ前から話題となり、発売と同時に人気に火がつきました。
「3〜4年前も、YCHAIに別注でヴィンテージ調のブラックジーンズをつくったことがあるんですが、これが大ヒット。それをベースにして、今回は同じくヴィンテージ調のブルーデニムを製作しました。きっかけは、自分のスタイルの変化ですかね(笑)。 最近はネイビージャケットや白パンみたいな王道のアイテムをよく着るようになったからか、「やっぱりブルーデニムがほしい」と思うようになったんです。とはいえ、ただのブルーデニムじゃ面白くない。そこで、「リーバイス501XXの色落ちを、いまはきたいジーンズに落とし込みたい」という前回のコンセプトを引き継いで、現代的な一本をつくろうと考えました。
ベースにしたモデルはすっきりとしたスリムシルエットに定評のある「PANATELA(パナテラ)」。そこにステッチ、スレーキ(ポケット裏地)、リベット、後ろのタブ、赤耳など、ヴィンテージデニムのディテールを可能な限りちりばめました。その結果、クラシカルな表情ながらも、いまのスタイルにマッチするデニムが完成。まさに、僕にとっての「決定版」になったわけです。
そして、「このデニムに合うシャツもほしいよね」という流れで生まれたのが、THE SOLEのウェスタンシャツです。前回のブラックデニムに合わせたブラックのヴィンテージ調シャツも好評だったので、今回もヴィンテージテイストを大切にしつつ、現代的なアレンジを加えています。
このシャツ、単体で着てもめちゃくちゃカッコいいんです。デニムと合わせるのはもちろん、白のコットンパンツと組み合わせて、上にネイビージャケットをはおったり、セットアップスーツのインナーとして着たりすると、ちょっと意外性のある新鮮なスタイルが楽しめます。クラシックなアイテムにモダンな解釈を加えるのが、いまの僕の気分でして。 ジーンズとシャツというシンプルな組み合わせでも、素材やシルエットにこだわるだけで、全然違う印象になります。YCHAIのブルーデニムとTHE SOLEのウェスタンシャツは、そんなスタイルの可能性を広げてくれるアイテム。僕はすでにヘビロテが確定です(笑)。
Written by Yoshimasa Hoshiba
品番 | YPUJF001-DS0002-BLUE |
カラー | ブラック |
素材 | 綿 98%、ポリウレタン 2% |
生産国 | 日本 |
Notes |
ダメージ加工を施している商品ですので、 ご着用時などはご注意くださいませ。 |
サイズ表記 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |
ウエスト | 77.5 |
80 |
82.5 |
85 |
87.5 |
90 |
92.5 |
ヒップ | 90.9 |
93.4 |
95.9 |
98.4 |
100.9 |
103.4 |
105.9 |
股上 | 21.3 | 21.55 | 21.8 | 22.05 | 22.3 | 22.55 | 22.8 |
股下 | 78 | 78 | 78 |
78 |
79.5 |
79.5 |
79.5 |
渡り巾 | 27.8 |
28.6 |
29.3 |
30.1 |
30.8 |
31.6 |
32.3 |
裾幅 | 15.5 |
15.8 |
16 |
16.3 |
16.5 |
16.8 |
17 |
(単位:cm)
こちらのデニムの裾はミシンたたき仕上げです。
裾上げ修理が必要な場合、市中のお直し屋さんにお持ち込みください。