ウエストのゴム量を増やし、クロスクローゼットで展開しているものよりウエストの伸びが大きくなるように改良しました。ウエストを絞るコードは外側だけでなく内側にも収納でき、ウエストにはベルトループが配置されており、ベルトの有無によってシーンに応じて変化させることができます。裾はアンフィニッシュのため、ダブル仕立てやシングル仕立てなど、自分のスタイルに合った仕上げにすることができます。後ポケットも3mm幅の細玉縁ポケットで作り上げており、ドレッシーな雰囲気に仕上がっています。センタークリースも特別な加工により、雨などでも取れにくくなっています。左ポケットには、+CLOTHETであることを示す+マークが入っています
同素材で展開しているクロスクローゼットのイージートラウザーよりで股上が浅くなっています。(足長効果)
また膝から下のテーパードがより強くなっています。
【生地の特徴】
撚糸回数を極限まで上げたポリエステル糸を使用。編み機の調整によって度目を詰めて織物のような表面感とハリ感を実現しました。さらにポリウレタン糸を組み合わせることで、キックバック性にもすぐれたシワになりにくい素材です。
【取り扱い】
洗濯機・ネット使用
【干場着用サイズ】
身長 177cm、体重 67kg、着用サイズ 2(M)

【快適、本格、適正価格‼️ クロスクローゼット✖️干場別注セットアップが完成】
クラシックなスーツを着ると自然と背筋が伸びます。けれども出張や移動日に着用となると、シワが気になったり、窮屈な着心地からどうしても億劫に感じます。
一方で、カジュアルなセットアップだと、着心地は良い反面、素材感と仕立ての軽さから、いざという時に頼りなく感じたりします。
つまり、“きちっと見えるのに快適”な一着こそが、本当に必要なんじゃないかと思うんです。
そんなリクエストに応えてくれるべく今回作ったのが、爆発的にヒット中のジョガーパンツでお馴染みの「マットツイスト素材」を使ったクロスクローゼットのセットアップです。
既製ラインにはこの生地を使ったイージージャケットがあるのですが……、今回の干場別注セットアップは、パターンやバランス、デザインを見直し、あくまで“きちっと見えるのに快適”な一着を目指し、クラシックなテーラードの要素をしっかり採り入れたセットアップにしました。
ジャケットは、肩の傾斜をなだらかにして袖は前振りに。胸ポケットはバルカポケット仕様に、ウエストをほんの少し絞り、アームホールを小さめにしてカマ位置を高くしました。さらにサイドベンツも加えて、見た目はまさに正統派のイタリアンクラシック。通気性、ウォッシャブル性を備えた生地なので、夏場でも快適に着られます!
トラウザーズも、ただのイージーパンツではありません。ジャケットと同様、クラシックとリラックスの要素を融合。ウエストはゴムとドローコードで楽にはけるのに、あえてベルトループを装備してドレッシーな印象に。股上は浅めにして、膝下はテーパードを強めにしています。永久加工を施したセンタークリースは、湿気の多い天候のときや汗をかいた時もとれません。
今回のセットアップは、クラシックな正統派スーツとカジュアルなセットアップの中間を絶妙なバランスで狙っています。着てみてつくづく思ったのは、やはりマットツイスト素材ありきの一着だったということ。この素晴らしい生地に出合っていなければ、僕が目指す快適性と本格性を両立した一着は完成しませんでした。
色は絶対に使えるネイビーのみ。サイズは、1(S)、2(M)、3(L)、(XL)。価格は、ジャケット3万800円、トラウザース1万8700円。世の中、数多のセットアップがありますが、コチラは自身を持ってお勧めできる一着です。“きちっと見えるのに快適”なセットアップをお探しの皆様、ぜひ試してみてください!
Written by Yoshimasa Hoshiba
品番 | CLG-20056-088 |
カラー | ネイビー |
素材 | ポリエステル93%、ポリウレタン7% |
生産国 | 中国 |
Notes |
こちらのパンツはアンフィニッシュになっています
裾の修理をご希望の場合、市中のお直し屋さんに直接ご相談ください。
サイズ表記 | 1(S) | 2(M) | 3(L) | 4(XL) |
ウエスト | 75~80 | 78~83 | 81~86 | 84~89 |
ヒップ | 102.3 | 105.3 | 108.3 | 111.3 |
股上 | 22.4 | 22.9 | 23.4 | 23.9 |
股下 | 90 | 92 | 94 | 96 |
もも回り | 33.4 | 34.4 | 35.4 | 36.4 |
裾幅 | 16.2 | 16.5 | 16.8 | 17.1 |
(単位:cm)