黒船時計古酒店

Hermes バーキン ゴールデン(サイズ50)

¥1,990,000(税込)

商品ご注文時の同意事項


  • 銀行振込のみ受付商品
    クレジット決済不可商品のため、クレジット決済でご注文いただきました場合、銀行振込に変更させていただきます。

  • ご本人様確認のお願い
    お支払いいただいた後、ご注文者様のご本人様確認をさせていただくことがございます。

  • ご注文キャンセル・交換・返品不可商品
    ご注文完了後のキャンセル、ご交換、ご返品をお断りしております。(不良、誤配送の場合を除きます。)

  • 発送に関するご案内
    商品発送は各ブランド毎となります。複数ブランドをまとめてご注文の場合、別便でのお届けになります。なお、同じブランドの商品でも通常配送の商品と予約・受注商品を同時にご購入の場合、予約・受注商品が仕上がり次第のお届けとなります。
同意事項についてすべて確認し、同意する。

同意するにチェックしてカートに入れてください。

ご購入前に必ずご確認ください
商品発送に関するご案内

・海外への発送はお断りいたしております。発送可能国からご注文いただいた場合でも、国内住所への配送先変更または、ご注文キャンセルをさせていただきますので予めご了承ください。

革製品のお取り扱い上の注意

革の性質上、アルコール除菌スプレーやシートなどアルコール類の多少の付着でも、変色や革が傷む原因となりますので、ご使用の際にはくれぐれもご注意ください。

エルメスで最も人気なバーキン。素材にもよりますがあまりの人気に3000万円を超えるものもあります。
こちらは旅行にも使える大容量の50サイズ。
ヴィンテージらしい革の馴染みはありつつ、丁寧なリペアを施しているため見た目は綺麗です。角に擦れ等もございません。
特別な気分で外出先を共に。


【ご購入前のご注意】

ご不明な点などがございましたら、 必ずご注文前にメールやお電話などでお問い合わせくださいませ。
※弊社でのお取り扱い商品は全て一点物となります。
※PC、タブレット、スマートフォン等の環境やディスプレイの設定や仕様等によって、 イメージ写真と実際の商品の色合い等が異なる場合がございます。
お問い合わせ先 黒船時計古酒店 Tel:03-5574-9696


【引き算を学んだバッグの女王】

お洒落には引き算が大切なことを学んだのが、このエルメスの「バーキン」です。船旅でモナコに寄港するたびに立ち寄るお店「Le Dressing Monaco(ル・ドレッシング・モナコ)」で購入したヴィンテージものです。

10年前に買ったこちらは、“ヴァシェット・グレネ・アルデンヌ”という雄牛レザーを使っています。廃盤となった素材で、型押しの班が均一に施され、カッチリとした固めの質感が特徴です。大きさは40cm。バーキンは基本的に女性用なので、男が持つには、これくらいのサイズがないとバランスが悪いかなと。

そもそも「バーキン」というバッグは、エルメスの当時の会長ジャン=ルイ・デュマが、機内で隣り合わせたイギリス人女優ジェーン・バーキンのために作ったもの。母親になったばかりのバーキンのニーズを満たすために作られています。

ちなみに「バーキン」の原型とでも言える「オータクロア」は、20世紀の初め、自動車や旅行への関心に先立って誕生したエルメス初の最も歴史のあるバッグです。

鞍と乗馬用ブーツを収納して運ぶためにデザインされ、高さがあり(=haut)、ストラップ(=courroies)がついていることから「オータクロア」と名付けられました。

馬から車へ。自動車の普及に従い「オータクロア」は馬具用バッグから理想的な旅行用バッグへと変身を遂げることになるのです。

Le Dressing Monacoは、高級ブランドのリサイクルショップなんですけど、日本とはちょっとレベルが違うんです。何が違うって、コンディションがムチャクチャ良いし、価格も良心的。

社交イベントが多い土地柄だからでなんでしょうね。セレブが一度使っただけで服やらバッグやらを持ち込むことも多いそうです。しかもレディスだけじゃなく、メンズ向けの店もある。モナコに行ったら絶対行ってみて下さい。

行くと必ず掘り出し物に出会えるんです。とにかく、これはお買い得でした。値段は内緒ですが、日本じゃなかなかこの価格では手に入らないと思います。そんなわけで、いまじゃあ船旅取材でモナコを訪れるたびにスタッフ一同、揃ってここを訪れるのが定番になっています。最近は、なかなか行けなくなってしまいましたが……。

この「バーキン」を買ってから、お洒落の引き算を学んだような気がします。存在感があるものを一点入れると、他のアイテムをシンプルにしないとバランスが悪い。だから、あえて白シャツとグレーのスーツにこれを合わせたり、白シャツにブラックデニムに合わせたり……。

なんでもない格好なのに、バッグは「バーキン」というほうが良いんです。それ以外のアイテムもお洒落を頑張っちゃうと、コテコテのこれ見よがしになってしまってカッコ悪いですから。

時間をかけて学んだことなんですけど、お洒落は引き算こそ大事。若い時は特に、自分でも気付かないうちに盛り過ぎになっていましたが、そういった頑張りは不要。普通が良いんです普通が。男はシンプルで王道なほうがいい。

後生大事に綺麗なまま使うより、使い込んで味が出てくると格好良くなります。デニムやブーツなんかと一緒ですね。

ということでミニマルワードローブでは、黒船時計古酒店扱いのヴィンテージの「バーキン」が数点、入荷しました。探されている方はお早めに!

Written by Yoshimasa Hoshiba

ブランド Hermes
カラー ゴールデン
サイズ 50
付属品 カデナ付 鍵付 クロシェット付
素材 トリヨンクレマンス
刻印 □K(年代 2007年製)
Notes ※リペア済み

 

You may also like

Recently viewed