KITOWA ポーセリンディフューザー フレグランス の補充用リフィルです。
サトウキビから抽出した天然由来アルコールを使用。まろやかな香り立ちが特徴です。
HINOKI
三重県産ヒノキオイル配合。高級感のあるヒノキの香りに、ゼラニウムやイリスを加えることで華やかさを表現。アクセントとしてサンダルウッドを加え、深みを出しています。
HIBA
青森県産ヒバオイル配合。重厚感あるヒバの香りに、トンカビーンズを加えることでふくよかな甘さを表現。さらにパインニードルやティーツリーを加えることで、清々しさが広がります。
KUSUNOKI
屋久島産クスノキオイル配合。清涼感あるクスノキの香りに、ベルガモット、オレンジ、グレープフルーツを加えることで爽やかさを表現。さらにムスキーなトーンが透明感をきわだたせます。
ご使用方法
容器に香料を注いで蓋をし、ポーセリンスティック(磁器製)を挿し込んでください。香りの強さは、香料の量で調整してください。香りはご使用時の環境にもよりますが、約4週間持続します。注いだ香料が無くなりましても、ポーセリンスティックに吸着している香りはしばらく持続します。
ポーセリンディフューザーはこちら
普段から香りフェチを公言してはばからない僕ですが、最近、とっておきの香りと出会ったので紹介させてください。「KITOWA(キトワ)」は近年、世界規模でフレグランス市場が拡大しているのにもかかわらず、ハイエンドなフレグランスは欧米のブランドばかりで、日本発信のものがほとんどなかったことがきっかけで、2018年に誕生した日本初のメゾンフレグランス。日本の美意識で世界に打って出るという姿勢に共感したのもありますが、それ以上にこれまでになかった独自の香りに感動してしまい、すっかり虜になってしまいました。
ブランド名は、古来より日本で神聖なものとされてきた木は人々の心を癒し、「木は永遠(とわ)」という願いを巡らすという思いに由来。日本にはヒノキやヒバ、クスノキといった、古くから愛されてきた香原料が数多く存在し、建築物にも多用されることから日本人の生活に深く根ざしています。ほかの国ではこれらの木々の分布が少ないため、なじみのない香りでエキゾチックな香りとして認識されているようですが、心が癒されるという点できっと世界にも通用すると確信しています。
というのもKITOWAは、天皇家にも香を納めていた450年の歴史がある香の名跡がバックグラウンド。存在感のある香りをつくる日本屈指のパフューマー(調香師)が、自然の和木からインスピレーションを得て生み出す香りは、大胆かつ革新的です。灯台下暗しとはまさにこのことで、こんなにもリッチな香りが身近にあるとは思いませんでした(反省)。
僕の愛用するオードパルファムは、そのほとんどが天然素材でつくられていて、天然香料にしか出せない高級感や高品質な香りがそれはもう素敵なんです! 特に、ヒノキは伊勢神宮と縁の深い三重県産ヒノキが使用されているとのことで、そうした物語も神秘的。香りに奥行きを感じさせますよね。また、サトウキビから採れた天然由来のアルコールを使用しているらしく、石油由来と比べてつんとした匂いがせず、まろやかな香りなのも気に入っている理由です。
もうひとつ、オードパルファムとともにハマっているのがバスエッセンスです。天然保湿オイルを豊富に使用していて、主成分の天然オリーブオイル(82%配合)は、オレイン酸といって人の皮膚に近い成分。肌になじんで浸透するので、お風呂上がりのしっとりした感じが段違いなんです。しかも、紫外線から肌を守る効果も期待できるらしく、これは我々世代の強い味方ですよね。
ラインナップがすごく豊富で、いろいろ試したいものばかり。デザインがすごく洗練されていて、中でも佐賀県の有田焼を取り入れた「ポーセリン」シリーズには注目しています。いろんなアイテムを試してみるのが、いまから楽しみ!
written by Yoshimasa Hoshiba
品番 | PORCELAIN DIFFUSER REFILL |
容量 | 200ml |
サイズ | 高さ13.5cm x 幅5.7cm x 奥行5.7cm 重さ:約340g |
生産国 |
日本 |
種類 | HINOKI / HIBA / KUSUNOKI |
Notes |